上半身のみ前後に動きまるでラッパー
小学校一年生の我が子、只今、とても悩んでます。何故かって?大縄跳びに入るタイミングが、どうしても分んないんだもん!
クラスの中で、上手に入り跳んで出ていくお友達がいる一方、いざ自分の番が来ると、『ヒョエー!』となるらしい。
これは、練習あるのみ!お母さんに任せなさい!!っつー事で、普通の縄跳びを2本つなげ、片方を自宅の柵にくくり付け、特訓開始!
「はい!はい!入って!今!」と、繰り返し言うんだけど、勇気が出ない娘ちゃん。回す私の腕は、悲鳴をあげてるんだけど、良いダイエットになりそうね・・・と、我慢。
母の声に体は行こうとするも、脳の一部が制御させるのか、上半身のみ前後に動き、まるでラッパーな長女。こ・・・これは長くなりそう。
結局当日は一回も跳べず、断念。本人曰く、毎日練習するらしいけど・・・ゴールは来るんでしょうか?不安を胸中に隠し、とりあえず、「きっと出来るよ!」そう励ます。